pTOPへ  >   戻る

ペットと石のまちで彫刻探求

イヌ


石なのに
可愛いイヌが沢山居ます

題材になりやすいのかな
鉢植えに薬剤を使用するときは、つぎのことに注意してもらいたいと思う。
①必ず「農薬」と表示のあるもののみを使う。
同じ「名前」の薬剤でも、家庭用のものは薬剤効果を高めるために鉱物油などが入っているものがあって、植物に害がある可能性がある。
②使用の目的が、殺菌であるか殺虫であるかを明確にして、その混同を避ける。
③毒性に注意し、使用はできるだけ普通物とし、やむを得ない場合でも、劇物にとどめ.毒物の使用はなるべく避ける。
④池や養魚場などが近くにあった卵、農薬が河川に流入する恐れがあるときは、魚毒性に充分留意すること。
⑤農薬は、2種類以上のもの(例えぱ2つの殺虫剤、または殺薗剤と殺虫剤など)を混同することによって、①その効果の高まるもの。
②効果の変わらないもの。
③効果の低下するもの。
④化学反応などによって害が出るもの、などがあるので、混同使用するときは、必ず「混用適否表」を見て、その安全性を確認すること。
⑥それでも不明の点があるときは、「農業改良普及所」「農協」などに問い合わせ、安全の確認をすること。
現在、鉢植えに使われている農薬は、比較的少ないが、多く使われると思われる農薬を挙げるとつぎのとおりである。
(①農薬名、②殺菌虫別、③毒性、④魚毒性、⑤主な使用目的)①石灰硫黄合剤②殺菌殺虫③普通物④A⑤越冬病害虫(予防散布)①銅水和剤②殺菌③普通物④B⑤一搬病害防除(松・真柏)①ダイセーン②殺菌③普通物④A⑤ 一般病害防除①ジネブ剤②殺菌③普通物④B⑤一般病害防除①ペンレート②殺菌③普通物④B⑤ 一般病害防除 ①カラセン②殺菌③普通物④C⑤ウドンコ病①マシン油②殺虫③普通物④A⑤カイガラムシ①スミチオン②殺虫剤③普通物④B⑤アプラムシニ般害虫①マラソン②殺虫③普通物④B⑤アブラムシ・一般害虫①デナポン②殺虫③劇物④B⑤カイガラムシ(松綿虫)①カルホス②殺虫③劇物④B⑤カイガラムシ(松綿虫)①アカール嬲②殺虫③普通物④B⑤ハダニ類①ケルセン②殺虫③普通物④B⑤ハダニ類・一般害虫①硫酸ニコチン②殺虫③毒物④A⑤シンクイムシ・アブラムシ①ランネート②殺虫③劇物④B⑤一般病害防除(ハマキムシ) これらのうち、一般病害防除という言葉ははなはだあいまいであるが、羅列するときりがないので、一応このように挙げてみた。
どの薬にもその効果の特徴が書いてあるので、それに従うこと。

お好み  TOPへ > 戻る